新たな命~感謝感謝感謝~

みなさんこんにちは。

今日もまたここまでお越しいただき本当にありがとうございます。感謝感謝です。

今日はまた簡単ではありますが新たな命についての報告です。

妻が先日3回目の検査に行ってきました。

胎児の大きさ(身長)は1回目では5.8ミリメートル、2回目は28ミリメートルで2回目から1週間ほどしか置いてなかったので今回は3センチを超えていればいいなと思ってましたが、何と今回は4センチほどという診断でした。

20211221202053.jpg
右側の丸いのが頭部で左側の細長いのが胴体部分です。

本当に命のすごさについて改めて感心させられました。もちろん命の大切さも再認識です。感謝の気持ちは絶対に忘れません。

せっかくこの世に授かった人生、有意義にするための一つの方法は「英語がある人生」にしてしまうことです。

方法が分からないという方はいつでもお知らせください。喜んでお手伝いさせていただきます。

今日は短すぎて恐縮ですがここで終わります。

本日もお忙しいところのご訪問・閲覧まことにありがとうございました。

みなさまの日々の清き応援クリック、本日もどうかよろしくお願いいたします。

改めて本当にありがとうございました。

(*^^)

  にほんブログ村 英語ブログ TOEIC
英語ランキング<

コメント

非公開コメント

プロフィール

板垣 直人

TOEIC920 TOEICSW340/400 英検1級
1981年3月生まれ 秋田県在住地方公務員
大学受験までは英語を勉強した経験はあったものの、就職してから31歳まで、まったく英語に縁のない生活を送ってました。20代のころからたまにTOEICを受けてましたが(勉強せずに)500~600点台をさまよってばかりでした。
2012年の夏、31歳から少しずつ英語学習を再開し2年後2014年の夏、33歳からは「毎日学習」の軌道に乗せ、今日に至ります。学習時間を確保するためSNS類はやっていません。唯一、学習時間管理のため、study plusに登録しています。(naoto)
経過
2006 9 610
~~この間ぽつぽつと受けてました
2010 01 655 2012夏少しずつ勉強開始
2014 11 655  2014夏勉強が毎日になる
2015 03 865
2015 11 850
2016 01 920(L465R455)
2017 11 340/400(S160/200W180/200)
2018 06 英検1級初挑戦
    一次試験合格も二次試験没涙
    11 二次試験惜敗大涙
2019 02 二次試験落第号泣
    06 二次試験合格
連絡先 naotonaoto198121@gmail.com