TOEFL 6

みなさんこんにちは。

今日もまた多忙の日々にもかかわらず、わざわざ、はるばる、ここまで足を運んでいただきまして、本当にありがとうございます。感謝の日々です。

先日は今度の単語帳が私のなかでは最後になるかもしれないというお話しをしました。
https://eigo1981.blog.fc2.com/blog-entry-846.html

それについてちょっと補足です。

このたび、新品ではなく中古で買いたいなと思っていた目的の単語帳がやっと(初版には結構誤植があるので第2版を待ってました)出てきまして、ついに「ほぼ未使用」とうたわれているのを注文しました。

が、残念なことにかなり目立つしわが表紙にあり、
20230504175957.jpg

20230504180023.jpg

しかも、中には小さくはありますが赤いしみもあり、さらにはCDとその袋が付属していたページから袋ごと取り外されてる状態でした涙

もちろん不平は何も生み出しませんし、怒るとかは全くないですし、相手の方の基準からしてみれば「ほぼ未使用」だったのかなとも思えます。

ただ、この時点で私自身のある意味変わったというか、ぜいたくというか、点に気が付きました。

私が過去に英検対策でパス単を用意しました。このときはネットで中古で買うという知識がなかったので、何も考えず店頭で新品を購入したのでした。

そして何年も使ううちにボロボロになっていき、補修テープやブックフィルムまで必要とする状態にまでたどり着きました。

今回、また長期間お世話になる単語帳だと思ったとき、購入直後は「どうせすぐくたびれるからいいや」と思えたのですが、時間が経過するほど「シワも汚れも全部私自身の使用でついたものでいてほしい」という、本当に奇妙な贅沢な思いが出てきたのです。

出品者さんがとても寛大なお方で、私にとっての「ほぼ未使用」には該当しない旨を柔らかに伝えたところ、キャンセルを申し出てくれました。本当に感謝の気持ちでいっぱいでした(T_T)(T_T)(T_T)

ということで、今度は出来れば中古で(でも外見や状態をしっかり調べてから)、なかなか見つからなければ新品で、手配しようという計画です。

私の変なこだわりのせいで私の学習時間だけでなくお相手の方の時間も奪ってしまい、反省しております。

この埋め合わせをするという意味でも、これからもよりいっそう精進していきたいと思います。

本日もお忙しいところのご訪問・閲覧まことにありがとうございました。

みなさまの日々の清き応援クリック、本日もどうかよろしくお願いいたします。

改めて本当にありがとうございました。

♪♪♪

  にほんブログ村 英語ブログ TOEIC
英語ランキング<


コメント

非公開コメント

プロフィール

板垣 直人

TOEIC920 TOEICSW340/400 英検1級
1981年3月生まれ 秋田県在住地方公務員
大学受験までは英語を勉強した経験はあったものの、就職してから31歳まで、まったく英語に縁のない生活を送ってました。20代のころからたまにTOEICを受けてましたが(勉強せずに)500~600点台をさまよってばかりでした。
2012年の夏、31歳から少しずつ英語学習を再開し2年後2014年の夏、33歳からは「毎日学習」の軌道に乗せ、今日に至ります。学習時間を確保するためSNS類はやっていません。唯一、学習時間管理のため、study plusに登録しています。(naoto)
経過
2006 9 610
~~この間ぽつぽつと受けてました
2010 01 655 2012夏少しずつ勉強開始
2014 11 655  2014夏勉強が毎日になる
2015 03 865
2015 11 850
2016 01 920(L465R455)
2017 11 340/400(S160/200W180/200)
2018 06 英検1級初挑戦
    一次試験合格も二次試験没涙
    11 二次試験惜敗大涙
2019 02 二次試験落第号泣
    06 二次試験合格
連絡先 naotonaoto198121@gmail.com